世界最高峰を仰ぐゴーキョトレッキング
2015年10月~12月初旬 オススメ!
4つの8000m峰 エベレスト・ゴーキョトレッキング!
体力に自信の無い方でも挑めるエベレストの丘へ
連日晴天が続き、空気が澄み渡るベストシーズンの秋。
清々しい秋風に吹かれながら世界最高峰のエベレストの雄姿を見に行きましょう!
● 歩く人に合わせた高山病対策
東西300㎞にわたるヒマラヤの峰々を見ながら、トレッキングの玄関口、ルクラ空港からスタート!
歩く人それぞれ体力や経験、休憩時の休み方、水分の量は千差万別です。
日本人ガイドがあなたの適した高山病対策を「
効果の出方とやり易さ」の視点で行いながらゆっくりと歩きます!
多少遅れても、スタッフが同行していますので、安心して歩いてください。
あなたがエヴェレストを思う存分楽しんでい頂けるためです。
● 日本人ガイドが同行
トレッキング中はもちろんのこと、日本から一緒に同行しますので、言葉の心配はいりません。
トレッキング中のハプニング(ネパール特有の理解し難い慣習)が起きても、日本人が適切に対応しますので、日本人の感覚で対応することができるので、トレッキングへの影響が少ないです。
限られた時間を有効に楽しんでいただけるためです。
● 日本食だから安心して歩ける!
毎日、体調をしっかり維持するために、高所でも食欲がでる日本食を食べながらトレッキングを行います!
トレッキングでは
和食専門のコックが同行します。食事がとりづらくなると言われる高地、また旅の疲れによって食事量が落ちやすい中でも、ご年配の方が好む食事(稲荷寿司、茶碗蒸し、蕎麦など)を中心に60種を超えるレパートリーからお作りしますので、体力の維持に繋がります。
あなたのトレッキングを専属コックが食事の面からがっちりサポートします。
※ 一人で参加される方も多いトレッキングです。
※ 国内線の運航が安定する
10月~12月前半に行います!
1. エベレストの雄姿が裾野までハッキリ見れる
2. 半日行程で歩くので、疲れ難いので挑戦しやすい
3. 周りが開けているので、日照時間が長く温かい
4. 一度に4つの8000m峰が見れること
◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆--◆-◆-◆-◆
参考ホームページ こちら
ゴーキョトレッキング 感想 こちら
このブログ内で日程等の資料は公開していません。
お問い合わせを頂いた方だけにお伝えしています。
お問い合わせ
メール:
こちら 電話 077-534-5469
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
WEBこちら
◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆
関連記事